内容は「タカミチがプレゼントした鈴の髪飾りが怪しいのではないか?」ということ。
根拠は7巻の7Pの3コマ目。アスナがホレ薬を食べる時は髪飾りをしていなかったから効果があったのでは?と思ったわけです。
同じホレ薬でも2時間目は周囲には効果があったけどアスナだけは効かなかったし。
ただ、ホレ薬を飲んだ本人かその周囲に効果があったという違いがあるのでひょっとしたら魔法ではなかった?と、いまいち確信をもてなかったんです。
が!
もう一つありました。アスナが魔法を拒否しながらもキャンセルできなかったことが。
同じく7巻の141Pの、仮契約カードによる召還に対しては抵抗しても無効化できなかったこと。
これもアスナはお風呂に入ってて髪飾りをしていなかったんですよね。
この2つのケースはたまたま別の理由でキャンセルできなかったことが重なっただけかもしれませんね。
もう一つのアスナの謎といえばパイパンです(笑
1時間目からオッドアイとならんでの身体的特徴なので何かしらの理由がありそうなんですが・・・
参考サイト:はてな━魔法無効化能力とは