2007年11月16日

嘘喰い

『哲也-雀聖と呼ばれた男』がコンビニで売られていたので立ち読みしました。短編で区切られているやつね。
内容は近藤の国士無双がブンブン出る話と賭博列車のところでした。
改めて読むと・・・何というひどさ。俺の運が食われるとか、もともと食われるような運がないとか、ここまで哲也って運をフィーチャーしてたっけ?まったく玄人技が出なかった話なだけだったからなんだろうけど。
「明日は晴れるかなぁ」とか、「緑の風が・・・」とか、「リーチ一発ドラ16!数え役満だ!!」とか最高にかっこよかったのに。(最初のはない

そんな大豆が最近注目しているギャンブル漫画はマガジンで連載されている零ヤングジャンプで連載中の嘘喰いです。



あんた嘘つきだね

1巻の帯に荒木飛呂彦も絶賛という謳い文句につられてついつい買ってしまったんですが、はじめの展開こそ、日常の詐欺についてのレクチャーっぽいミナミの帝王の劣化版みたいな印象だったんですが、だんだん本格的なギャンブルの話になってくると信じられない設定を用いだして読者の期待を裏切りまくるのがすごいです。
ネタバレにならない範囲でお話をすれば、脳の再配置とかネタにした漫画はこれが初めてです。まぁ大豆が知らないだけかもしれないですが。
ちなみに脳の再配置って言うのは・・・まぁ実際に読んでくださいw説明するのがめんどくさいんでw脳の中の幽霊という本に詳しく書かれていますが・・・



大豆は途中で読むのをあきらめてしまった本なのですが、まさかこんなところでこの本を思い出すことになるとは・・・

まだこの漫画は5巻までしか出てないのですが、その5巻のトリックもすごかった。というかそんなのわからんわっ!w
結構グロい描写も多い漫画ですが、気になった人はネットカフェでも一度読んでみてください。
この作者はこれがデビュー作らしいんですが、ぜんぜんそんな感じがしない・・・



posted by 大豆 at 01:30| Comment(12) | TrackBack(0) | その他マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月11日

バーコードファイター レビュー

BF1巻.jpg
バーコードファイター 小野敏洋

バーコードバトラーのマンガ。1992年から94年の間でコロコロコミックで連載されていた。もう15年近く前になるのか・・・

大豆は当時、このマンガが楽しみでコロコロを買っていました。
はっきりっていろいろ人生を狂わさせられた感がありますよ、ホントに。

さて、バーコードファイターの魅力なんですが、なんといっても登場するロボたちでしょう!
今見てもぜんぜん通用するデザインのロボ達は当時BB戦士にハマッていた大豆がこっちに乗り換えるほどでした。
ぜひ一度スーパーロボット大戦に登場してほしいと思ってるんですが・・・
換装システムを使えば何とかなりそう。後、世界観の統一も難しそうだが、バーチャロンが出たくらいだし、何とかなるだろう。

いくつかのロボを貼ってみる・・・

ダッシュビートル

剣豪ビートル

ビートルアクテオン

ビートルヘルクレス

カイザービートル

これらの機体は主人公機の合体バリエーションなんですが(ダッシュビートルは元となる機体)、はじめの方のエピソードでは毎回のように新しい機体が出てきてわくわくさせられました^^
ちなみにまだまだあります。

必殺技もアツイですね!!
バーコードファイターの必殺技
いちいち技を叫ぶところがイイ!w


バーコードバトラーマンガとして連載されていたはずなんですが、途中からはオリジナルエピソードや設定が加わりすぎて、ラストのエピソードはほぼバーコード関係なし、というくらいになっていました^^;
さらにだんだんエロさも加わっていき、打ち切りという形で連載は終了・・・

エロくなる.JPG
ラストのほうはこんな感じになってました^^;
もっと過激なのもありますし・・・

ちなみにこの子は有栖川桜。小学生です。
この子にはちょっとした秘密があって、当時の読者にいろいろトラウマを負わせる羽目になったのですが・・・


追記は裏レビューですw
ネタバレになるので気をつけてください。
あと、結構アダルトですので・・・^^;MORE
posted by 大豆 at 02:53| Comment(1) | TrackBack(1) | その他マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月22日

たんぽ4巻しか読んでないけどレビュー

今回はたんぽ4巻のレビューです。



この記事でただただ恥ずかしくなるためだけに選んだこの本ですが、

あらすじを知りません。

前にマガジン本誌で読み切りでやってた記憶はありますが。
確かその話では女の子が借金の担保になる、みたいな話だったと。あとエロかった。

4巻だけの情報じゃよくわからない設定もあってレビューしにくい・・・が、それでもやる。

ちなみにエロに重視してたら完全に18禁になってしまったから書き直した。

では追記からどうぞー。

MORE
posted by 大豆 at 23:58| Comment(3) | TrackBack(0) | その他マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月20日

妄想少女オタク系

日々○○文にお集まりの皆さん、自称ヲタクの皆さん、

本日はお越しいただいて心より感謝いたします。

もし気分が悪くなったらすぐにウィンドウを閉じてください。


さてみなさん、自分がオタクであることをどう思っていますか?
オタクであることが知り合いにバレた場合を想像した時、どんな気持ちになるでしょう?

逆に、自分が好きだった人が実は重度なオタクだった場合、どう思いますか?




・・・むしろ歓迎しそうな人が多そうですね。

オタク女というのという萌え要素がいつからあるかは知らないですが、最近ではネギま!のハルナや、いわせてみてぇもんだのトモとかですかね?あ、マイナーですか、そうですか。
え?げんしけん?すいません、読んだことありません。

さて、今回紹介するマンガはこれ!

妄想少女オタク系.JPG
妄想少女オタク系


■登場人物紹介
浅井留美.JPG
浅井留美
オタク少女。前向きでポジティブ(腐女子の方向に
男女の恋愛が理解できない。
萌えすぎたら鼻血を出してぶっ倒れる。
この記事のはじめに「ネギま!だとハルナ」みたいなことを書いたけど、いいんちょ寄りのハルナって感じがぴったりきそう。ショタではない・・・と思う。


阿部隆弘.JPG
阿部隆弘
オタク知識はまったくない一般人だったが、浅井の顔面に膝蹴りを食らわしたことがきっかけで浅井に思いを寄せていく。
しかし、浅井は千葉と阿部は出来ている、と思い込んでしまわれている。1巻の最後ではようやく理解してもらえたようだが・・・?
とにかく純情。


千葉俊介.JPG
千葉俊介
とにかくモテる。むかつくくらいモテる。男にまでモテる。そこにはむかつかない。
阿部とは昔からの親友で必要以上に阿部とスキンシップをとる。
その様子を浅井に見られて誤解されることに。
後に浅井に惚れる。


松井曜子.JPG
松井曜子
ミスゴマキとよばれるくらい美形でモテまくる。
が、中学の頃はデブでオタク女だった。
ストレートな発言をする。(今まさに挿入せんとばかりに腰を、とか)
浅井をイジメようとしていたが、オタであることをカミングアウトすることにより浅井と百合の道を歩いてもかまわないといわんばかりの親友っぷりに。
腹黒。




パロともいえないくらい直接的なオタネタが出てきます。レベル的には初級。ネギま!のハルナのネタよりもよっぽどわかりやすいので軽めに読める。
浅井はかわいい。一緒にいてて楽しそうってのがオタク女の萌え要素になるのだろうか・・・?う〜ん。

連載雑誌はコミックハイなんだけど、未だに雑誌自体を見つけられない・・・
毎月買いたいんだけどなぁ・・・
女子高生が有名ですよね。
それにしてもこの雑誌・・・男性向け少女漫画誌が売り文句だよ・・・矛盾しているようでしていない。なるほど・・・今のジャンプに腐女子が蔓延いていることと同じことなのかな?

posted by 大豆 at 04:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

マジシャン探偵A

来月からアニメ「ネギま!?」が放送開始されますね。
それと同時にボンボン11月号から「ネギま!?」が連載開始されます。

アニメのほうはこのブログでは基本的にノータッチのつもりなんですが、ボンボンの「ネギま!?」に関しては感想でも書いていこうかな?と思ってます^^

しかし、大豆は小学生の頃はコロコロ派(バーコードファイターで深いトラウマを負ったw)で、ボンボンは読んでなかったんですよね^^;
なので、この歳にして、初めてボンボンを買うことになるのです!
恐るべし、ネギまパワーw


ボンボンは読んでなかったといっても単行本化されたものは当時はいくつか読んでいました。
しかし思い出せるのが「タマロイド超Cガンダム」と本山一城の「スーパーマリオ」シリーズだけだったり^^;

前置きが長くなりましたが、今回はボンボンで連載されている漫画ってどんな感じなのかを調査するために一冊の漫画を買ってきたわけなんですよ。



マジシャン探偵A7巻
マジシャン探偵A7巻


ちなみに作者は石垣ゆうき
わかる人にはすぐわかる、あのMMRの作者です。

大豆はマジックがわりと好きなのでこの本を選んだだけなんですが・・・というか7巻しかなくてどういう話かほとんどわかってないです^^;

ひとつだけ言える事は・・・

どこがマジシャンで、どこが探偵なのか?ということです。
まぁ、この巻がたまたまそうだっただけかもしれませんが・・・

あらすじなんですが、どうやら主人公(奇術アキラ)の友達が敵の本拠地で人質にされいるので助け出す、ということらしい。

で、その本拠地が「ゾディアックの塔」と呼ばれるところで、黄道十二宮の名を冠した部屋があり、それぞれその部屋を守る番人がいます。
聖闘士星矢っぽいですねw

聖闘士星矢の黄金聖闘士といえば巨蟹宮のデスマスクです。
吹っ飛ばされたときに「あじゃぱーーー」って言ったときは笑い死ぬかと思いました。

で、マジシャン探偵Aにも蟹座がいるんですが・・・

カーン初登場.JPG

蟹座のカーン・ケルビー


主人公たちに「クモ」とつっこまれていますw

ちなみにこいつのプロフィールが巻末のおまけでありまして・・・

カーン・ケルビー.JPG


好きなもの・若い女の生足

カーンとの戦いのときに仲間の久遠(巫女)がこいつに捕らえられるんですが、こいつのやった行動は・・・

スカートめくり.JPG

スカートめくり




そのときのカーンの反応・・・



カーンコーフン.JPG



喜びすぎw


さらに・・・



新シチュエーションを求めて.JPG


袴脱がされる.JPG


カーンさらにコーフン.JPG


脱がされるっ!.JPG


このあと主人公の助けが入ってこれ以上はなかったのですが、ここまで変態な親父が出演できるという今のボンボンで連載される「ネギま!?」には非常に期待したいと思います。

ちなみにパンチラもありです。

パンチラ.JPG
posted by 大豆 at 23:30| Comment(9) | TrackBack(0) | その他マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月24日

逆転裁判第1話「風と共に逆転」

逆転裁判.JPG


別冊ヤングマガジンで連載開始された「逆転裁判」です。
キャラ設定はそのままでストーリーはオリジナル。
読んでもらえればわかるんですが、ゲーム本編での小ネタなんかもあります。

今回ははじめの話ということで、相手の検事は「亜内検事」
物語自体も複雑なものではなく、すぐに解決しました。(といっても69ページ使っているんですが)

真犯人も結構簡単に自白したりして、逆転裁判における「異様にしつこい犯人」って感じはしなかったのですが、この物語が導入編と思えば十分だと思います。

次回からはもっと複雑な物語をやるんでしょうけど、次回への引っ張り方とかどうやるんだろうなぁ・・・なんて思ったり。

ゲームだったら法廷・探偵パートの合間にセーブを入れて一息、みたいな感じだったけど、マンガででは緊張が切れた所で次回へ、っていうのもなんだかなぁ、って思うし、裁判中に絶体絶命状態で次回に引っ張ってもどーせ逆転するんだろ、みたいになってしまうからなぁ・・・

まぁ、ちょっと不安もありますけど逆転裁判の雰囲気も十分出てましたし、次回以降にも期待します^^
posted by 大豆 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | その他マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。