2007年06月15日

ネギま!?neo 第9話 感想

ネギま!?neo 6月号掲載順位の真相
↑実は藤真先生へメッセージを送った際に、大豆はこういう風なメッセージを送ったんですよ。

「答えられる範囲でいいのでぜひ回答をお願いします。
回答があった場合、来月号のボンボン5冊買います。」












200706142252000.jpg
もちろん買ってきました。

帰り道大変でした。ボンボンの重さもさることながらプリフェスのCDを聞きながら帰っていたので、微妙に手を振りながらノリノリで帰っている途中で星空レターが流れてきて鬱になったり。
それにしてもモロジブンのところでちづねぇが息を切らしているところがめっちゃ笑えるw

感想は追記から。
今週はパンツです!

MORE
posted by 大豆 at 01:10| Comment(5) | TrackBack(1) | ネギま!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

Web拍手返信

この前ね、仕事から帰ってきたらこのかさんがいつものようにご飯を作って待ってくれていたんですよ。なぜかそこらのスーパーで売ってそうな弁当で、なぜか半額シールが付いているんですがこのかさんの手作りです。

でね、大豆の帰りが遅いからせっかく手作りのご飯が冷めてしまったんですよ。だから暖めなおしました。電子レンジで。


ウィィィーーーーン









ボンッ!


Σ(゚д゚;)


200705242133000.jpg
中に入ってた卵が爆発したw

200705242136000.jpg
はじけ飛んでますw

卵爆弾を自分で体験することになるとは・・・

Web拍手返信

6月5日
>23:19 なぜこのかさんのカードはゲームばかりなのでしょうかね?カード目当てに買う人がいるからでしょうかね?
>23:19 自分みたいに…
大豆はこのかさんのネオパクのためにWiiを買いました^^
カードの方もソフマップで予約済み!おまけで付いてくるゲームも期待してますが某雑誌のレビューの点数がオール4とか期待させられますね。いい意味で。きっといい意味で。

6月7日
>23:44 オラァッ!!!
無駄ァッ!

6月11日
>20:33 大豆さんはネオパクティオーファイト公式ページの木乃香の壁紙入手しましたか?けっこういい感じでしたよ。
くっ・・・実は大豆は持ってないんだよね・・・まさか日替わりで初日にこのかさんとか。まったく油断しちまったぜ・・・


後記雑記

200706102321000.jpg
コミコミ11行って来ました^^
会場ではあまり買わず、その後の日本橋に繰り出したときのほうがいっぱい買い物しちゃいました^^;

会場で買った本は雑兵さんところのを色々まとめて買ったのと、苺の塊さんの本くらい。
雑兵さんにはすばらしいこのかさん絵を描いていただきました。ありがとうございます。でもあのこのかさんのセリフは無いわー
苺の塊さんのところでは「このせつ反対!」って言ってやったぜ!

後は・・・ロリとらっ!!さんのラミカを買いました。このかさんのだけ4枚。2枚だけ買うつもりだったのに、売り子をやっていた方があまりにも美しかったので思わずもう一声をあげてしまうことにw
これは仕方が無いことです。美しいは罪です。このかさんかわいすぎる。



posted by 大豆 at 02:12| Comment(4) | TrackBack(0) | web拍手返信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

魔法先生ネギま! 第177時間目 感想

今週のマガジンは痛かったりニヤニヤしたりハァハァしたり大変でした。

特に絶望先生の風浦可符香には超期待。

ネギま!感想は追記からー

MORE
posted by 大豆 at 23:54| Comment(4) | TrackBack(5) | ネギま! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

Web拍手返信

ウヒー
いつ以来の更新になるんだ!?
最近は色々ごたごたがあったり、大豆自身がちょっとした病気になったりして更新できなかったんだZE☆

病気はこのかさんの必死の看病のおかげでほぼ完治したようです。

色々更新したいことはあるけど、とりあえずWeb拍手返信だけでも。

5月22日
>0:05 カートンは1箱のことを指
>0:07 やっべ、ミスった(( カートンは1箱のことを指すはず。タバコ1箱の20本が一般的だったと思った。03

おっさんさん、どうも^^
BOXがカートンといったり、それらをダンボールで梱包したものをカートンといったりと、単位としてはかなりあやふやですね^^;

5月23日
>21:28 ネギパは・・・^^;

ネギパは順調に・・・おおっと!これだけは口が避けても言えねぇw

5月24日
>17:08 とりあえずこのせつと言えばいいと思っている人が多い世の中に絶望したorz

そうだよね!すごく狭い世の中だけどあんまりよくないから講談社推奨の「この★せつ」にしたらeーよ。

>19:09 今回はボンボン3冊なんですね(前は5冊www)

マガジンウォーズ

なに勘違いしてるんだ?
まだ俺のマガジン買いは終了してないZE☆

今週のマガジン・エピソードV

6月2日
>13:41 はじめまして!大豆さん!このかさんへの愛に感動しました!!すごいです!尊敬です!

この「すごいです!」の部分がどうしても某テニヌのミュージカルを思い出してしまうのだが。
アクセス解析を見ていたら最近やたら過去ログが漁られているな、と思っていたらあなたでしたか。
このかさんのへの愛のヒストリーはそのうちまとめておかなくてはいけないな・・・
あ、はじめまして(遅



posted by 大豆 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | web拍手返信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

今週のマガジンの情報の感想

マガメガ

今週号のマガジン買ってきました。

見開きでネギま!実写化とクオカ応募者サービスの告知がされていますね。
まず実写化のほうは・・・みんなが疑問に思っている言葉がちりばめられています。

原作に忠実なの!?
実写化についてよく話し合われるのですが、原作に忠実なのは実写では表現不能だろう、と。
ていうか赤松先生の日記で原作に忠実なアニメを作りたい的なことがかかれていたが・・・

CGは使われるの!?
原作に忠実ならCGは使わずにはいられないわけで。


エッチなの!?
いやいやwこれは無理でしょwww
最低でも水着・・・か?ていうかそれが実現できたらアイドルオタには神ドラマになるかもしれないな。

キャストはカワイイの!?
これは・・・いや、これが一番の懸念材料というか・・・イメージが、という問題かな?

茶々丸はロボなの!?
ロボだったらマジで監督を尊敬する。

いつから見られるの!?
一応フライングで来年という情報がありましたが・・・

※この記事の写真はイメージです。実際の実写映像とは異なります。
なんだかなぁw
実写背景でアニメ絵を動かすとかと勘違いされるのを防いだのか?w
ネギま!実写化は原作とはまったく切り離して見るようにしようと思ってます。
赤松先生からこのかさんがそのまんまとかいう話があってもあまりいい気はしない^^;
基本的に原作に似せなくてもいいと思うんだけどなぁ。



クオカ全員プレゼントの話
まぁ期待はしてませんでしたが、やはりクオカの絵柄は書下ろしではなくネギパの表紙のものを流用。
まだネギパが出てないちうとか美空、朝倉、さよちゃんはいません。
これもひどいのだがもっとひどいのがBタイプの説明。
この★せつて。なんだ、今流行りのあれか?つのだ☆ひろにあやかってるのか?(違
それに・・・誰もが認める好感度No.1カップルってなんだよ!カップルにするんじゃねーよ!大豆は認めーぞ!!
最近危ないシーンてのがよくわからん。関係が、というのじゃなくてまさか○○o○のことか?・・・orz

ちなみに夕映だけが制服じゃないと書いてあるが、しっかりとローブの下には制服を着ていますな。

文句ばっかり言ってるが結局買ってしまうのがネギま好きの悲しき習性。



posted by 大豆 at 22:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ネギま! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネギま!?neo 6月号掲載順位の真相

ネギま!?neo 第8話 感想

6月号のボンボンにおいて藤真先生のネギま!?neoの掲載順位が後ろから2番目というとんでもない事態になっていました。

感想でも書きましたが「ひょっとしたらアンケート結果が悪かったんじゃ・・・」と某雑誌を思い出したわけなんですが・・・

思い切って藤真先生に直接メッセージを送ってみました。

アンケートの影響だったんですかね?と、とても失礼過ぎるメッセージを送った後に後悔しまくりだったんですが、お忙しいにもかかわらず返信してくださった藤真先生にはもうホント・・・最高ですよ。藤真先生最高。

んで藤真先生からの回答なんですが、どうやら編集の段階でページ数の報告に間違いがあり、それの影響で一番後ろになってしまったのこと。
赤松先生も以前日記で入稿が遅れたときに掲載順が変な位置になったということを書かれていたのでそれと同じことかと。講談社ってこういうことが多いんですかね?他誌はどうなんだろ?

いやー、てっきりアンケートの結果が悪くてあせりましたよ。


















200705222326000.jpg
あせってボンボン3冊買っちゃいましたよ。

しかしボンボン2冊をレジに持っていっても「同じものが2冊ですがよろしいですか?」と聞かれることはなかったなぁ。いつもこのかさんのネギパを買っているお店だから顔を覚えられてしまったか?最近はまったく入荷してくれないんだが・・・


ていうかね、みんなボンボン買おうぜ!

そしてアンケート送ろうぜ!


200705222347000.jpg
ボンボン3冊の厚さは

うすた京介短編集チクサクコール
太臓もて王サーガ4巻
ギャグマンガ日和2巻
ゲームセンターあらし1巻
妄想少女オタク系2巻
さよなら絶望先生5巻
たんぽ4巻
ハヤテのごとく8巻
ローゼンメイデン4巻
ミスター味っ子1巻(文庫版)


を重ねたものよりも厚いんです!
合計4530円(税抜)ですよ!


ちなみに・・・


200705222350000.jpg
ネギパVol.6だったら40冊で同じ厚さになります。
金額になおすと20000円です。



それに対してボンボンは3冊で1440円ですよ!!
今なら1冊でなんと480円です!これはお買い得!

さぁ買おう!コミックボンボン!

全国の書店で好評発売中です。



買ったらアンケートも出そうぜ!

PS
メッセージ回答については藤真先生から許可を得ています。
ホント、忙しい中ありがとうございました^^;



posted by 大豆 at 03:27| Comment(0) | TrackBack(2) | ネギま!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

web拍手返信

そういえば昨日、ネギま!のDVD買ってきたんですよ。1期の。最終巻だけ。
安かったから思わず手にとってレジに持っていってしまったんですが、中身を確認して愕然としました。

だってパクティオーカードが3枚も入ってるんですよ!

今じゃ考えられません。


5月19日
>1:14 どうもはじめまして。このかさんのカードのみを集めようと思っていたものです。DSは買いましたが・・・。
>1:15 続きです。さすがに高すぎですね・・・
気が合いますね。大豆もはじめはそのつもりでしたが、今年に入って何度もオフ会をするようになってその度にグッズを買っていたりして結構カードが集まっちゃいましたw
ネオパクティオーファイトに関しては、すでに親切な方が助け舟を出してくれたりと涙が止まりませんTT

>16:01 ヤベーよ大豆。結局ネギま○○○されるみたいっすよ。
大豆をこういう呼び方をする人は今まで一人しかいないのですが、どうやらその人とは違うようで^^;
あ、一応伏字にさせてもらいました。
とりあえず、このかさんがそのまんまとかはないな。
大豆の隣にはこのかさんがいるからこそこのかさんのかわいさを比較してしまうのです。
あ、大豆はこのかさん以外は賛成派です。多分、ノリノリで感想を書いたりするかとw

>21:49 大豆さんがネオパクティオーファイトをカートン買いするって聞きましたけど
ねーよwwwマジで金欠だからハードルをあげないでくださいwww
ていうかカートンって具体的にはいくつなん?と思って検索してみたら・・・よくわからん。ボックスと意味は同じなのか?
月刊カートンボックス2007年最新号、紙器、段ボール、プラスチックコンテナー、クリアケース、パッケージ
検索中にこういう雑誌を見つけた。マニアックな雑誌っていいよね。月刊エレベータとかねじの世界とか。



posted by 大豆 at 02:58| Comment(0) | TrackBack(0) | web拍手返信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネギま!?neo 第8話 感想

ボンボン6月号.JPG
ボンボンってこれくらいのB地区は大丈夫なんだ・・・

感想は追記から。

MORE
posted by 大豆 at 01:59| Comment(6) | TrackBack(2) | ネギま!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

Web拍手返信

ネギま!?ネオ・パクティオーファイト!!
どうやらこのかさんのコスプレカードが特典として付くようですね・・・
またゲームかよorz
金欠の状態で5000円以上の商品を大人買いってすげー厳しいんだ。
とりあえず買うことは決定。Wii持ってないけど。

店舗特典はやっぱりソフマップだな。アスナがこのかさんの髪をいじるってすげー違和感あるけど。
あと、このかさんのオパーイの大きさにもすげー違和感が(ry
近くにソフマップがないのも問題だ。どうしてくれよう・・・



Web拍手返信
5月17日
>20:54 返信どうもです。このかさんバッグ市販して欲しいですwww
>20:55 あと、今更ですがリンクお願いできますか? 激辛鮪
あのバッグの出来はマジで販売できますよね!w
楓さん、オリジナルグッズ販売でサークル参加したらいいのにw
あ、リンクは後ほど張らせていただきます〜

この日のWeb拍手は今までで一番多かった。やくろさんの更新が終わったあとに集中してた。何でだろう。


5月18日
>11:47 このせつ
反対



疲れているのに下半身だけは元気!? 「疲れ勃ち」は子孫を残すためのDNAの命令というのは本当か?(白い戯言)
えっちなのはいけないと思います><



posted by 大豆 at 01:02| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月17日

Web拍手返信

5月8日
>17:29 大豆さんはこのかさんを売ったのです?これは裏切りですよ?w byT・K
違う。あれは大豆の愛を試す試練だったのだ。
残念ながら大豆の愛はまだまだ及ばず。もっとがんばらなければ。
あ、ネギパはちゃんと買いなおしました。

5月14日
>2:59 愛おしい
ですよねー。このかさんかわいすぎですよねー。
え、違うの?

>12:00 お久しぶりです。激辛鮪です。図書館島お疲れ様でした〜。
>12:00 大豆さんとは是非会いたかったのですが、見つけることが出来ず残念でした……。
>12:01 木乃香のバッグ、良いですね!!!お話してみたかったです。
あ、激辛鮪さんどうも〜。図書館島に来ていらっしゃったんですか!
・・・ってサークル参加されてる!?(今気が付いた
い、いやあのね、ちょっと言い訳させてくらはい。
図書館島に行ったのはいいんだどね、入った瞬間に買いまくってしまったんですよ。そしたらいつの間にか予定金額をとっくに超えていることに気が付いたとか。
なのでその後はわりかしおとなしく過ごしてて、残りのサークルも結局行かなかったんですよ。低予算さんところとかめちゃくちゃ行きたかったんですが、金のないやつには用がないだろうしw
カタログ買ったのも当日だからなぁ・・・事前のチェックはやっぱ大切だわ。
というか後日談で来ていたことが発覚する人多いなぁw

このかさんのバッグ、いいでしょうw
結構目立つように持ってたんですが、やはり事前に告知していたほうがよかったんでしょうね^^;
わざわざ楓さんに頼んで内緒でって言ってしまったばっかりにw
次回は気をつけますw
では図書館島の休日4日目でいろいろお話しましょう!



posted by 大豆 at 02:43| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。